友情 썸네일형 리스트형 18年だった。青春を捧げた。 2007年に入社し、18年が過ぎた。6月30日。世間はここを上期の締め切りで扱っている。俺たちにはただのQ1、つまり1/4しか経っていないけどね。このようにうちは世間とほぼ3ヶ月のギャップで過ごしている。だからそれが良いとこもあり、悪いとこも当然有り。たまにはマイフェースで楽しんでいる時も、また逆に世の中で起きている新たな話題と離れる場合もある。元々俺たちは4人だった。いわゆるF4と言ったり、言われたりした。別に大したもんではないけど、俺たちの組み合わせはかなり良かった。もう学生時代に付き合ってきた友人よりそれ以上かも。遡ると18年が過ぎた。2年前か、一人はアメリカに行ってしまったけど。あいつが誰より最後まで会社に残ると皆思っていた。メガネのやつ、もう向こうで再就職できて格好良い生活をたまに送ってくれたりする。あいつがアメリカ行くと宣言した時、皆が笑っていた。逆に昇格に落ちていたし、普.. 더보기 日本からの出張者と楽しいBBQ! 先週金曜日、日本からのゲストと一緒に素晴らしいBBQを楽しむ機会があった。いや、あったとう言うか作った。会社の仲間たちと共に、昼間から美味しい食事と楽しいひとときを過ごし、今回はその素晴らしい出来事をシェアしたいと。 BBQは晴天に恵まれ、気温も快適で、絶好の条件でスタートした。10人ほどが集まり、日本からのゲストは初めてのアメリカのBBQに興奮していた。食材は新鮮で、肉、野菜、そしてBBQソースの組み合わせは最高だった。場所も意外に近いし。 まず、グリルに肉を置くと、その香りが広がり、みんなの胃袋を刺激した。日本からのゲストはテキパキと手伝ってくれ、新しい友とのコミュニケーションもでき、彼らが持参してくれたお土産も楽しいサプライズ。 BBQの際には、ビールから始め、結局焼酎と混ぜてしまった。楽しいトークや笑い声がメッチャひろがったな。日本からのゲストは自国の文化や旅行の話を共有し、異.. 더보기 ここで気づけたこと 過去俺の部下だった後輩が結婚した。 もう他の会社に昨年いや今年1月ごろに転職。 俺は何で転職していなかったのだろう。 何のこだわりが、どのようなリスクが俺の足を引っ張っていたのだろう。 向こうでのりすく。当然あるはず。 でも、ここでも仕事が変わったり部署が変わるとここも同じでは無いのか。 ここでこれ以上俺が学ぶこと、吸収することはなんだろう。 給料はどうだ。昨年のままではないのか。 しかも昇格しなかった場合が逆に高かったかも。 ここで久々に会えた過去の部署で仕事した後輩。 こいつも転職する。 先日、JHが退職した以上、もう気づけたのだろう。 俺たち、F4もここで永遠にはなれないって。 YMからかけてきた電話でも同じ。 もう俺か本人か辞めても離れてもおかしく無い。 そういえば16年目。 ずいぶん長かったな。 ここで積み上げてきた大事な思い出や大切なもの、学んだこともたくさんある、何よりこ.. 더보기 こう笑ってるけど実は もう本当に最後になるのか。 我々のF4も終わってしまうのだろう。 少なくともこの会社ではね。 16年だった。この4名が付き合ってここまで至る時期が16年だった。 学校でいうと小学校から大学卒業までだな。 あり得るのか普通。 特殊であり、幸運だった。 でも、今回一つ気づけたもの。 4人の中でみんな転職や退職などみんな考えたはず。 しかしながら何かの理由や事情でやめたり我慢したりしてきたのではないかと。 もうJH退職でそこの我慢はもう溶けられてしまったかも。次が俺になるのかYMかJSか、誰になってもおかしくないはず。 さぁ、次は誰だ。 もうこの給料でここでやり続ける未来が見えてくるのか。もし俺がローンとかなければ。 その場合なら前提が変わるけどな。 良い会社だけど、正直もう外に出て行く勇気がないのでは無いかと。 それならすでに外に出ているyellow君が男らしく、堂々に向き合っておるのでは.. 더보기 この友情、もう30年過ぎたぜ 実家に戻り、久々にこいつとコーヒー一杯。 もう俺たちの友情、30年過ぎたか。 何年続きだろう。 小学校6年生だから今年でちょうど30年か。 今年はそれを記念にして旅行でも行こうか。 キャップはどうかい。 軍隊除隊して復学した時、中央図書館でデカいお前を見て夢かと思ってた。うちの大学にまさか編入するとはな。 俺は機械工学部、お前は電子工学部。 学部が異なるのに、いつも付いているからお互いの学科仲間たちが混乱したぜ。 機械工学部の俺に“電子工学、どの先生の授業とれたのかい”とかさぁ。 電子工学部のお前が機械工学部のロッカー使ったりして、しかも俺の研究室に良く来ちゃってもう先生が勘違いしたぜ。思い出すな、当時の記憶。 俺はお前と共に過ごしたあの時が青春だった。 恐れること無く。 お前と一緒なら全てが叶えられたな。 もちろん金は二人とも貧乏だったけどな。 もう俺は日系の会社に、お前は金融機関に.. 더보기 이전 1 다음