본문 바로가기

오사카부립대학교

雨が降っていた。 土曜日。毎週土曜日にはいつも子供のサッカー授業に通っている。今年からはクラスが変わり、授業に限らず試合の回数もだいぶ増えてしまった。この日、ものすごい大雨が降っていた。試合の取り消しではないかと思っていたというか、望んでいた。正直望んでいた。このような天気にも関わらず、試合は続行された。俺にとってこのような情熱がいつだったのだろう。思い出そう。俺にとって激しかった時はいつだったのか。遡って違い順次でいえば、2017年の帰国時。部署が変わり、仕事も変わっていた訳でかなり燃えていたはず。それから引き続き2018年か。最も先頭に立ち、仕事に夢中だった。その前はいつだったのか。2015-2016くらいか。出向行ってやるしかなかった時。もう毎日仕事から逃げたいほど激しかった日々だった。家に戻ってからも勉強と仕事をしていた。それにしても精一杯で毎日力不足だった。その前が2005-2006。交換留学.. 더보기
明日、緊張する 明日、3人組の剣道試合。 日本で言うと厚木市大会くらいの感じかな。 先週の調子で俺の面が通用すれば良いけど。 確か昨日の稽古には足りていなかった。 俺は中堅で立会する。 先鋒と主将は全国制覇を今年取れた現役のチャンピオン。この間に挟まり、成果を出せないと。 だからこそ、緊張する。 俺も優勝できる絶好調の機会。 神様、俺に力下さい。 더보기
退任式 先生の退任式。 今回は行けるはずだった。 しかし、最終的には金が無かった。 今まで本当に熾烈な生を過ごしてきた。 残りは何。 当然家もあり、家族も元気、職場も安定。 幸せそうな生を既に過ごしているかも。 但し、これで満足してしまうと後が怖い。 さて、剣道部の先生が退任した。 もう俺の学生時代が無くなる感じ。 もう大阪へ行っても行ける場所が無くなった感じ。 もう少し俺が早めに頑張って、もう少し目線を広げて、もうちょっと節約していたら。 今回出席できたのではないか。 더보기
上品の日本酒 もうコロナは終わりか。 また日本から役員たちがどんどん来ている。 上品の日本酒を持ってくれて久々に日本酒飲んでた。 何本くらいやるのかが分からないけど、間違いなく、上品の一種のはず。 平成17年か。2005年。 大学3年生のころ、初めて日本に向かい、こんな日本酒も初めて飲んでみた。 当時からもう18年たったのか。 俺の青春懐かしい。 今日剣道部先生、大阪府立大学(現、大阪公立大学)の先生が定年の退任式。 家庭の事情、仕事の事情などいっぱいあるけど。 何で事前に調整し、行けなかったのか。 大変申し訳ない。 きっと俺の事情や様々なことご存知のはずやけど。 俺の心が騙せない。 11月ごろは行ってみようか、大阪。 더보기
[개인경험]내뱉는 용기 교환학생으로 와서 의도한 것은 아니었지만 소속이 연구실로 되어 있고, 운동부가 검도부다 보니 주변에는 현지 일본 학생들이 대부분이었다. 한국 유학생들과의 교류를 의도적으로 피하려 한 적은 없지만 대부분 생활은 자연스레 일본 현지인들과의 어울림으로 채워져 있었다. 오사카라는 특성이었는지 일본말을 못해 어리숙하게 실수 투성이인 내가 재밌었는지 아니면 혼자 외국에서 말도 안통하는데 발버둥치는 내가 애처로웠는지 제법 주변에서는 나를 많이 챙겨주기도 하고 무슨 이벤트나 술자리에 꽤 초대를 많이 받았다. 오죽하면 일본정부에서 지급해주눈 한 달 8만엔으로 받는 생활비 안에서 5-6만엔이 술 값으로 나가버려 어디 여행이나 거창한 식사는 꿈도 못 꿀 이야기였다. 시간이 흘러 어느 정도 눈치껏 상황에 대한 이해는 조금씩 .. 더보기
[개인경험]실전은 다르다 나는 고등학교 1,2학년 때 제2외국어로 일본어를 배운 것이 전부였다. 무서웠던 선생님 덕에 교과서의 예문이나 문법은 당연히 외울 수 밖에 없었다. 우리 시대에는 한 개 틀리는 것이 곧 한 대 맞는 것을 의미했으니. 그러다 대학교에서 교양 일본어가 고등학교 시절의 일본어와 동일한 수준이란 선배의 이야기를 듣고 단순히 학점을 쉽게 따고자 수강했고 예상대로 고등학교 때 배운 일본어 수준과 크게 다르지 않았다. 그러던 와중 단순히 1년간의 등록금과 생활비를 한국 정부, 그리고 일본정부에서 지원해주는 프로그램이 있었고 운좋게 합격하여 교환학생을 가게 되었다. 고등학교 때 배운 일본어가 그리 어렵지 않아 그 수준으로 뭔가 통할거란 큰 착각에 별 걱정없이 수업을 들었지만 정말 큰 착오였다. 말 그대로 교환학생이므로.. 더보기