
厚木でそうだったな。
体力弱く、雰囲気になれず緊張し過ぎて。
ここも同じ。
当時も7段8段の先生多く、俺何もできず。
人間の心理は可笑しい。
剣道やってない時にはYoutube見ながら間接的にも稽古やってる感じを楽しみにしてたのに。
実際にやってみると、苦しい、しんどいと思いつつ、
何でわざわざこんな苦労してるのやろう。
後悔する。
今日もそうだったな。
稽古はやりたい、ただそこまで行くのが面倒くさいとかで行けない理由を探してた。
でも、足を運んで行ってた、稽古。
やはり苦しい。2日目だから昨日よりはもうちょっと慣れると思ってた。違う。
昨日より悪くて自分自身が嫌だった。
これが20年以上やってきた俺の剣道かい。
これが4段の技と言えるのかい。
最初何回はまぁまぁ良かった。
でも、10分過ぎてから落ちる体力や弱くなる精神力。
中途半端な技で打たれたりして。
何も通用しない。
また非常に強い先生と構え、圧倒された。
Youtubeで見てた方でその時には俺の技通じると思ってた。現実は通用しなかった。
体力さえ残っていればなんてそんな言い訳はずるい。ただ、俺の実力がこれだけ。
時間はかかりそうやけど、乗り越える。
やらないと悔しい。
でも、明日は無理。
もう本当に体の調子やばい。
これも言い訳か。
'剣道の修行' 카테고리의 다른 글
知らないうちに (0) | 2023.02.27 |
---|---|
やればやるほど難しい (0) | 2023.02.23 |
やってみると分かる、できる (0) | 2023.02.08 |
言い訳、これが現実 (0) | 2023.01.30 |
昔みたいな面を打てるのか (0) | 2022.11.14 |